ごあいさつ

GREETING

初めまして。

音楽教室アマービレ(千歳船橋・経堂リトミック・ピアノ教室)を主宰しております高木 愛です。

0才(6か月)からのお子様を対象に、生の即興演奏で楽しみながら音楽力を身につけるリトミック、幼い頃から英語を楽しむ英語リトミック、そしてお子様がご成長と共に末永く音楽を楽しんでいけるようピアノ、バイオリンレッスンを行っております。

音楽教室アマービレは10名のリトミック教室から始まりました。

リトミック教室に通うお子さん達がご成長され、「ピアノを習いたい」という一言でピアノ教室がスタートし、「英語を学びたい」という一言で英語リトミックが始まりました。

皆様の声に耳を傾けながら、皆様と共に作ってきた教室です。

楽しい音楽の時間を1人でも多くの地域の皆様と共有したいと強く思っております。

自分の子育てを振り返り、いつでも子供に寄り添い、笑顔で子供を肯定することができれば理想的ですが、そんな時ばかりではないですよね。いつも一緒に過ごす我が子、人間なので、お互いにいろんな気持ちになる時があります。

子育てには、頼ることができる地域の大人の存在が必要です。 充実したレッスンの提供はもちろん、地域の信頼できる存在として、生徒さんのその時々の気持ちを受け止め、音楽を一緒に楽しみ、教室がみんなにとって、いつでも元気な心を取り戻せる場所となれるよう、講師一同努めております。

音楽は生きる力を育む最高の習い事です。

♬ 耳と手と頭を使い、たくさんのことを同時に行うため集中力が育ちます。

♬ 練習を積み重ねて曲を完成させるプロセスは、忍耐力を育てます。

♬ また練習の成果が曲として形になることで、自信と達成感を得られます。

♬ 音楽が1つの特技になったら、強みとなり、自己肯定感が高まります。

♬ 豊かな感性が育ち、音で自分の思いを表現できるようになります。

幼いうちから音楽に触れ、いきいきと自分らしさを表現することで、一人ひとり違う素晴らしい個性を育むお手伝いができたら幸いです。

音楽教室アマービレ
(千歳船橋・経堂リトミック・ピアノ教室)
高木 愛

講師プロフィール

PROFILE

日本語リトミック講師

♬ 高木 愛

講師:高木愛

3歳よりピアノを始める。
国立音楽大学音楽学部卒業。
在学中よりピアノ指導、器楽指導を開始。
自宅でのピアノレッスン、子どものための出張ピアノレッスン、保育園での出張演奏等を経験。
現在リトミック、ピアノ、リトミック講師のためのピアノ指導等を行っている。
育児奮闘中、5歳娘の母。

取得資格等
中学校・高校(音楽)教員免許
ヤマハピアノ演奏・指導グレード取得
キッズプライマリーピアノ認定講師
リトミック研究センター認定リトミック指導資格取得
NPO法人日本こども教育センター認定リトミック講師
NPO法人日本こども教育センター認定リズムベビーマッサージ講師

英語リトミック講師

♬ コジェウ高崎加菜慧(たかさき かなえ)先生

イギリス英語のとてもきれいな発音を持つ、かな先生!
元気いっぱいなレッスンでお子様達を楽しませてくれています♬

(経歴)
大学の英文学科卒業後、中学・高校で英語科教員として勤務。
在職中にイギリス大学院に留学。「バイリンガル英語教育」を研究テーマに研鑽を積む。
留学中に結婚し、2016年に拠点を日本に移す。
現在、英語科教員として勤務の傍ら、子ども向け英語レッスンに取り組む。
5歳息子の母。ポーランド人の夫と共にマルチリンガル育児に奮闘中。

♬ 大森 瑠衣(おおもり るい)先生

笑顔がとても素敵なるい先生!
和やかなレッスンで、お子様達の好奇心を引き出してくれています♬

(経歴)
武蔵野音楽大学音楽部卒業。
大学卒業後、フランス・パリに留学。3年半ほど勉強し、その後、バンコクにて小学校音楽教員を務めて、2023年に帰国。
現在、東京都の小学校にて音楽教員として勤務中。
中学・高校(音楽)教員免許

♬ 高橋 陽子(たかはし ようこ)先生

子どもも大人も大好き!コミュニケーションがとても得意なようこ先生!
自身の子育て経験も活かし、1人ひとりに気を配った丁寧なレッスンをして下さいます♬

(経歴)
高校2年生の時、アメリカ・コネチカット州へ1年間留学。
ホームステイしながら現地の高校へ通学。
大学の英文学科卒業後、都内法律事務所にて約10年勤務。
2017年から2020年、夫の赴任に帯同しバンコクで生活。
16歳(息子)と14歳(娘)の母。
中学・高校(英語)教員免許

ピアノ講師

♬ 篠田 わかこ(しのだ わかこ)先生

お子さん1人ひとりにしっかり向き合い、個性を尊重したレッスンがとても魅力的です。

指導経験も豊富で引き出しをたくさん持っていらっしゃり、難しいことを分かりやすく丁寧に指導して下さいます!

(経歴)
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒 。
劇伴の分野で活動後、渡米。
ニューヨークにて引き続き研鑽を積む傍ら、声楽をデボラ・ポーター 、オペラ概論をヴァージニア・ヴァービン、両氏に師事。
帰国後、都内音楽教室に在籍、後進の育成に努める。
現在は都内発達支援施設にて音楽療育の分野でも活動中。
リトミック研究センター指導者。

♬ 村石 璃永華(むらいし りえか)先生

幼児からシニアまで幅広い指導経験があり、特に小学校低学年のお子様に人気です。

優しく丁寧に、生徒さんのペースを大切にしながらレッスンして下さる素敵な先生です!

(経歴)
長野県立小諸高校音楽科、上野学園大学短期大学部卒業。 
カワイ音楽教室を経て、ピアノ講師、CASIO電子ピアノイベントプレイヤーとして活動。

♬ 山口 三貴(やまぐち みき)先生

小さいお子様から本格的に音楽の道を目指す方、またコンクール経験を積んでいきたい方まで幅広く指導できる凄腕先生です!

(経歴)
桐朋学園大学附属『子供のための音楽教室』水戸教室にて、4歳よりピアノを始める。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒。
大学卒業後、渡独。ハンブルクのInternational College of  Music にてピアノをマンフレート・フォック、室内楽をハインツ・エバハルト・シュミットの各氏に師事する。
これまでに日本クラシック音楽コンクール全国大会、エウテルペ国際音楽コンクール等で入選、入賞。
第41回茨城県新人演奏会に出演。ドイツと日本を中心にソロリサイタル、室内楽等、数多くの演奏会を行う。
現在、5歳息子と1歳娘を子育て中。
中学校・高校(音楽)教員免許保有。

♬ 坪井 侑希子(つぼい ゆきこ)先生

英語リトミッククラスでピアノを担当して下さっている、大人気のゆきこ先生です。
お子さん達と同じ目線で考え、楽しいレッスンをして下さいます。

(経歴)
幼少よりピアノを独学し、11歳から音楽教室にて本格的に学び始める。現在はバンドのサポートキーボードとしてラテンやソウルミュージックなどを演奏、ゴスペルサークルの伴奏、リトミックの音楽担当をつとめるなど幅広いジャンルをこなす。

 山地 知子(やまじ ともこ)先生

生徒さんの「やってみたい!やりたい!」という主体性を大切に、それぞれ自分が感じる音楽を楽しんで欲しいという思いでレッスンして下さいます。

伴奏をつけて一緒に合わせて弾いた時の、音楽の広がりやリズムにのって弾く喜び、生徒さんのキラっと輝く瞬間の表情や、思いを大切にして一人ひとりと向き合ったレッスンです。

(経歴)
大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業
在学中に大阪ユースモーツァルトオーケストラと共演、大学内選抜演奏会に出演、自宅にてピアノ指導開始。卒業後は演奏活動の他、ピアノ指導、コーラスの伴奏等様々な分野で活躍。
中学、高校(音楽)教員免許 
ヤマハピアノ演奏、指導グレード取得

 岡本 美星(おかもと びせい)先生

おっとりして上品で優しく、熱心な指導が魅力的な先生です。
1人ひとりに寄り添ったレッスンをして下さいます。

(経歴)
4歳よりピアノを始める。

桐朋学園大学ピアノ科 卒業。
ヤマハ音楽能力検定演奏グレード5級、指導グレード4級 取得
高等学校教諭一種免許状(音楽)取得
多数のコンクールで受賞経験あり。

現在桐朋学園大学大学院修士課程に在籍

 禰冝田 琳子(ねぎた りんこ)先生

こどもが大好き!キッズボイストレーニング指導も担当します。

歌がとっても上手な先生で、子供から大人までポップスソング指導やボイトレ指導も可能です。一緒にたくさん歌ってくれます♬
楽しいレッスンはもちろん、一人ひとりにまっすぐ真剣に向き合ってくれます。

(経歴)
4歳よりピアノを始める。
東京音楽大学音楽学部卒業
ピアノ・ボーカル指導経験あり。

Screenshot

教室概要

ABOUT CLASS

屋号音楽教室アマービレ(千歳船橋・経堂リトミック・ピアノ)教室
代表高木 愛
設立2022年1月
開催場所♬ リトミック

〇千歳船橋教室
桜丘文化教室
(小田急線千歳船橋駅から徒歩2分)
>>教室への道順はこちら

〇経堂教室
Studio Mallow
(小田急線経堂駅から徒歩5分)
>>教室の道順はこちら

※リトミックは、上記施設を固定した時間で定期契約をしてレッスンを行っております。

♬ ピアノ

桜丘スタジオ
(小田急線千歳船橋駅から徒歩6分)

世田谷区桜丘2-8-10
フォンティーヌ桜丘105
>>教室の道順はこちら

※ピアノは、当教室専用スタジオでレッスンを行っております。
事業内容音楽教育事業