(千歳船橋・経堂のピアノ教室♬)発表会まであと1週間!

発表会まで、いよいよあと1週間となりました。
この週末は、出演する皆様でリハーサルを行いました。
いつものレッスンとは違う場所、そしてお客様。。。
ドキドキと胸が高まっている様子がハッキリと見えて、発表会前にしっかり「緊張」の体験ができました。
緊張しながらも、一人ひとりが自分自身としっかりと向き合い、ピアノの前に座る落ち着いた姿が凛として、たのもしかったです。

お母様と連弾で共演するステージは、きっと一生の思い出になるはずです。
「もう一回やりたい!」とチャレンジするお子さん、うまく弾けなくて悔しい思いを見せるお子さん、十分に緊張を体験したから、あとは自分のペースで練習すると、それぞれのペースで「自分」と向き合いながら、一生懸命取り組んでいます。
リハーサルとはいえ、ひとつのステージに臨んだこと、緊張というプレッシャーに耐えたことは、成長のための貴重な経験です。
そして、お子さんをいつもサポートして下さる親御様のご尽力に心より感謝申し上げます。
高木クラスでは、リトミックから長くレッスンでご一緒しているのに、連弾の相手に先生はなかなか指名して頂けず(涙)、「ママと連弾する!」と毎年おっしゃる生徒さんがいます。
お子さんのレベルが上がればお母様の連弾パートも難しくなり。。。
ただでさえお忙しい中で、さらに練習する時間を確保しなくてはいけません。
家事・育児・お仕事の合間をぬってレッスンにも通って頂き、一生懸命練習して暗譜までして下さいました。
「私が楽しくなってきちゃって。。」とお母様のお言葉を聞き、じーんと感動してしまいます。
お忙しい中、本当にありがとうございます。

発表会、音楽が私たちに与えてくれる感動を、みんなで共有する時間にしたいです。
みんなそれぞれの姿に、成長のストーリーがつまっています。
あたたかい拍手で、子どもたち一人ひとりの努力を見守っていただけたら嬉しいです。
一緒に音楽を楽しもう♬