(千歳船橋のピアノ教室)一番好きなことはピアノ♬

こんにちは! 高木 愛です。

ピアノクラスのお友達は、7月の発表会に向けて着々と準備を進めています。

昨年はお母様と連弾をしたお友達も、「今年は一人で弾く!」と断言し、お母様は、たくましいお子様の一言に感激する一方で、淋しい思いをしていらっしゃいます。(笑)

お通いの園で、先生に「今、一番好きなのはピアノなんだ~」とお話してくれているお友達もいて、とっても嬉しいです。

高木クラス出張レッスンの1コマ(出張レッスンは現在満席です)

大人も子供もいつも順調に成長していくのではなく、頑張ってもなかなか結果が出ないときがあったり、すーっと順調にどんどんできるようになるときがあります。

こども達はスポンジのような速さで物事を吸収していくので、すぐに結果が出ることを大人は期待してしまいますよね。

でも、ピアノのご成長というのは、実はとてもゆっくりです。

ゆっくりですが、着実に上達していきます。

色々な思いをめぐらせたり、気持ちを整理する。。。

大人になった時に、ピアノに向かう時間がそんな心の支えとなるよう、「好き」を育むお手伝いをしてまいります。

親御様から頂きましたご感想をご紹介します。

リトミックからお世話になって、今はピアノがとても好きになりました。
今朝も「この曲まで頑張る!」と言って1つずつ自ら練習を進めていました。先生のおかげです。

(5歳女の子 お母様)

先生とのレッスンが楽しいようで毎日レッスン受けたいと言ってますよ!
やる気にさせてもらってさすがです。

(7歳男の子 お母様)

とても優しい先生で子供のことを第一に考えながらレッスンしてくださっているなと感じました。

(6歳女の子 お母様)

皆様素敵なご感想をありがとうございます。

さぁ!発表会に向かって、みんなで頑張ろう!